Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
ギフト
本店の熨斗(のし)紙の種類
花結び 【慶事用のし紙】
10本結切り 【婚礼用のし紙】
鮑結び 【慶事用のし紙】
黒銀結切り - こい墨 【弔事用のし紙】
黒銀結切り - うす墨 【弔事用のし紙】
熨斗(のし)の用途と種類
のし紙
花結び
花結び
花結びは簡単に解ける結び目で、何度でも結び直せることからから、「何度あってもよい」との願いが込められています。
花結びは、出産や開店時などの結婚式以外の慶事の際に用いられます。
10本結切り
結びが簡単に解けない意味から、固く結ばれることを祈って結婚祝いに用います。
また、結婚のおめでたさを10本で表しています。
のし紙
10本結切り
のし紙
鮑結び
鮑結び
あわじ結び(あわび結び)は両端を引っ張るとさらに固く結ばれるのが特徴です。その形から「末永く付き合う」という意味を持ち、結婚祝いやお見舞い、退院祝いのほか、謝礼や餞別、葬儀などの弔事に適しています。
黒銀結切り
繰り返して欲しくない意味の結び切りと白黒の水引で、弔事一般に用います。
広くは白黒を用いますが、関西などでは黄白の水引を用いる地域もあります。(※黄白がご希望の方はカートの備考欄にご記入ください。)
のし紙
黒銀結切り
のしを追加










ご希望のお客様に無料の熨斗(のし)をお付けいたします。
表書きと下書きはカート内のコメント欄にご記入ください。
Invalid password
Enter