手作り甘納豆

昔ながらの釜炊き手法で

一粒一粒に心を込めて作る甘納豆

時代は変わっても

石橋甘納豆は変わらない

懐かしい味わいです

商品一覧

2月18日(土)、19日(日)に久留米市城島町にて酒蔵開きのイベントが3年ぶりに開催されます。

当店は、筑紫の誉酒造さまにて出店させていただきます。

ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。

2月11日(土)の祭日は営業致します。

石橋 甘納豆の歴史

石橋甘納豆は1953年福岡県久留米市で創業。半世紀以上にわたり専門店として甘納豆一筋で営んでまいりました。

豆本来の味を引き出すため昔ながらの伝統の大釜を使用し、仕込みから製造まで全て職人の手作業にこだわっています。代々受け継がれてきた職人技で、ゆっくりと時間を掛け心を込めて作っています。

食べていただくお客様に、手作りだからこそ出せる優しい味わいと食感の甘納豆を届けたいという思いは、創業時から変わらず現在に至ります。

店舗情報

石橋 甘納豆 こだわりの

甘納豆づくり

創業以来、筑後伝統の味を守るため機械は使わず
職人が仕込みから製造まで手作業に拘っています。
そんな石橋甘納豆が出来るまでの工程をご覧ください

こだわりの甘納豆づくり⇨

お支払い

各種クレジットカード支払い対応

お問い合わせ

 0942-32-6665

石橋 甘納豆

〒830-0044 

福岡県久留米市本町18-25

営業時間:9:00~18:00

定休日:日曜、祝日